情報処理安全確保支援士・資格取得者による安心・安全なシステム・サービスの提供

|
当社には情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格取得者が在籍しております。 この登録セキスペの資格を活かし、顧客視点でのセキュリティ要求事項の理解を進め、 提供するシステム・サービスの信頼性を向上させていきます。 またプロジェクトに係る登録セキスペを明示させていただき、お客様に、安心・安全な システム・サービスの提供ができるよう努めます。 | |
|
◇「情報処理安全確保支援士」とは |
|
|
IT技術者としてのレベルは、セキュリティに関わる業務をITスキル標準のレベル4(*1)として 実践することが出来る人材となります。
(*1)ITスキル標準のスキルの度合いを表現しているもので7段階のレベルが設けています。 | |
|
◇資格所有者の役割 ◇IT技術者としてのレベル ◇登録セキスペの活躍の場
【参照サイト】 | |

・事業リスクとしてのセキュリティリスクを説明できない
・登録セキスペとは技術を安全に事業に活かすという新たな視点を持った専門家


